VIOなどのデリケートゾーンにも除毛クリームは使えるの?
2018.10.01夏になると水着を着る機会が増えますので、ワキや足、ビキニラインといった、ムダ毛の処理にも力が入ります。
近頃は、ビキニラインもショーツの部分からはみ出すムダ毛だけでなく、アンダーヘア全てを処理する人も増えてきているのです。
アンダーヘアを自己処理するときの方法もいくつかありますが、実は除毛クリームで処理することもでるのをご存知でしたか?
そこで、ここでは除毛クリームを使って処理するやり方と注意点について、紹介していきます。
VIOラインの脱毛とは
アンダーヘアのことをVIOラインと総称して呼ぶのが一般的になっており、脱毛サロンの広告やメニューなどでも使われています。
VIOラインの範囲
V、I、Oそれぞれ範囲が異なり、サロンやクリニックで脱毛する場合は、範囲を選んで脱毛してもらうことも可能です。
Vラインとは、ちょうどおへその下あたりから、股や太ももの付け根あたりの範囲のことを指し、ショーツを履いた時の逆三角形部分になります。
逆三角形の形がアルファベットのVに似ていることから、Vラインと呼ばれています。
Iラインは、デリケートゾーンの範囲になり、その範囲がアルファベットのIに似ていることから名づけられました。
Iラインのムダ毛が多いと、生理の時に蒸れてしまって嫌な臭いを発生するなどの衛生面と、Tバックなどをはくとはみ出すなどの見た目の観点から、脱毛を希望する人が増えています。
そして、Oラインとは肛門周りのムダ毛のことを指します。
こちらもIラインと同様の理由で、ムダ毛処理の需要が高くなっているのです。
また、VIOラインの定義ですが、脱毛サロンやクリニックによって範囲が異なることがありますので、VIO脱毛を受けるときはきちんと確認する必要があります。
VIOラインの自己処理は可能?
脱毛サロンでも比較的手ごろな値段でアンダーヘアを処理してもらえますが、他人にデリケートゾーンを見せることに抵抗を感じる人も少なくありません。
デリケートゾーンを自己処理することもできますが、その際には注意が必要です。
まず、デリケートゾーンの皮膚は他の部分と比べてとても薄くなっているため、刺激に弱く、脱毛時に皮膚トラブルが起こりやすいことを覚えておきましょう。
そのため、脱毛時の肌の状態や体調、脱毛のやり方についてよく考慮したうえで、自己処理する必要があります。
除毛クリームでVIO脱毛はできる?そのメリットとは
ドラッグストアやネット通販などでさまざまな脱毛グッズが販売されていますが、除毛クリームもその中の1つです。
除毛クリームとは、毛を溶かす成分が配合されており、短時間で広範囲のムダ毛が処理できる、脱毛後の仕上がりがきれいなどのメリットがあります。
除毛クリームでVIOラインは脱毛可能?
結論から言うと、除毛クリームでVIOラインを脱毛することはできます。
ですが実際に行う際は必ず商品説明を読んで、VIOラインが脱毛可能な商品かどうかを調べてから、購入するようにしましょう。
それは、除毛クリームにもいろいろな製品があり、製品によって脱毛力や配合成分などが異なるからです。
VIOラインも脱毛できる除毛クリームは、刺激も少なめで除毛後の肌を保湿してくれる成分が含まれているものが多いのです。
そのような除毛クリームを選んで使用すれば、脱毛が原因で起こる肌トラブルのリスクを低くすることができます。
除毛クリームでVIOラインを脱毛するメリット
VIOラインを脱毛するときにカミソリを使う方もいますが、肌表面のムダ毛しか処理できず、毛穴に毛根が残ってしまい毛穴が黒ずんで見えますし、肌へのダメージも大きいため、おすすめはできません。
また、脱毛後に生えてきた毛の先がとがっているためと、肌に当たるとチクチクしたり、下着の線維の隙間から毛がはみ出てきたりします。
その点、除毛クリームで処理をした場合は、根元から処理をしますので見た目の仕上がりも美しく、伸びてきた毛の先がチクチクすることもありません。
除毛クリームでVIO脱毛するときのやり方と注意点
除毛クリームは適切に使用すれば、手軽に美しい仕上がりが期待できるのですが、VIOはデリケートな部分ですので脱毛時には十分な注意が必要です。
除毛クリームを使って、VIO脱毛を行うときの注意点ややり方についてみていきましょう。
脱毛前にやっておくべきこと
除毛クリームを購入する前に、VIOラインで使用できるものを選びますが、それでも肌トラブルが絶対起こらないわけではありません。
そこで、使用前には必ずパッチテストを行うようにしてください。
パッチテストは、腕の内側など皮膚の柔らかい部分で行うのが一般的ですが、VIO脱毛をする場合はデリケートゾーンの一部で行うのが確実です。
また、その時の肌の調子や体調によっても肌トラブルが出ることがあります。
そのため一度使用したから問題ないと思わずに、除毛クリーム使用前には毎回パッチテストを行うことをおすすめします。
除毛時の注意点
除毛クリームの一般的な使い方は、脱毛したい部分に塗ってしばらく放置してから、クリームを拭き取るか洗い流します。
除毛時に注意したいのが、IラインやOラインの粘膜部分に除毛クリームが付かないようにすることです。これは粘膜部分に除毛クリームが付着してしまうと、強い痛みやかゆみを引き起こすことがあるからです。
また、除毛クリームが残っていると、体内に入り込んでしまって肌あれを引き起こすリスクを高くしてしまいます。
そのため、使用後は拭き取るだけで良いと商品説明に書かれていても、水やお湯などでよく洗い流すようにしましょう。
洗い流す際に石鹸を使用すると肌トラブルを引き起こす原因になってしますので、基本的には水かお湯のみで洗うようにして、どうしても気になる場合は肌に優しい弱酸性のものを使用するようにしましょう。
まとめ
除毛クリームは適切な商品を選ぶこと、使い方の注意点やコツを知ることで、VIOの脱毛にも使えます。
肌トラブルが起きないように、除毛クリームを使用する際の注意点をよく理解して、正しく使用しましょう。